\体毛に悩む人向け/おすすめ家庭用脱毛器3つを紹介!詳しくはこちら

失敗しない脱毛器選び!50万円以上使ってきた私が選んだ家庭用脱毛器のおすすめポイント!

買ってよかった家庭用脱毛器の画像

家庭用脱毛器購入しようと思っているけど

  • 商品数が多すぎて、どれがいいのか分からない
  • 本当に効果がでるのか、不安…
  • 実際に使っている人の意見が知りたい

このような悩みをお持ちの方に向けて、脱毛に50万円以上使ってきた筆者を大満足させた家庭用脱毛器2台を紹介します。

超剛毛だった筆者でもコンプレックスを解消できたので、あなたの悩みもきっと解決できます!

運営者

1台だけでは、効果検証に偏りが出るため、レーザー式&フラッシュ式の家庭用脱毛器を購入して、感じた体験をもとにお伝えします。

Google検索上位(1ページ目に表示されているもの)は企業サイトが多いため、実際に使用していないが報酬が高い脱毛器がランキング上位にいたりと、偏った商品紹介が多いので注意して下さいね。

検索で「家庭用脱毛器 おすすめ」「家庭用脱毛器 ランキング」などで出てくるサイトは、99%企業アカウントです。

私が使っている、家庭用脱毛器はこちら↓

この記事を読めば、「使い勝手が良くて、効果がある家庭用脱毛器を購入したい!」と思っている方のお役に立てるので、ぜひ最後までご覧ください。

➤➤トリアの商品詳細を見てみたい方はこちら

➤➤オーパスビューティ03パワープロの商品詳細を見てみたい方はこちら

目次

脱毛に50万円以上使った筆者を大満足させた家庭用脱毛器を紹介

セルフ脱毛でも大満足を感じた画像

私は、【トリア】と【オーパスビューティ03パワープロ】2つの家庭用脱毛器を使用し、体毛コンプレックスを克服しました。

では、なぜ【トリア】と【オーパスビューティ03パワープロ】2つの家庭用脱毛器を選んだのか?
選んだ理由を解説した後に、実際に使ってみてどうだったのか、本音を話していきますね。

商品解説に関しては、公式サイトでも書かれているのでこっちを見てね☟

トリアを選んだ理由:たったひとつだけのレーザー式だったから

数多くある家庭用脱毛器の中で、レーザー式を採用しているのは【トリア】しかありません。
※他メーカーがレーザー式を作れないのは、トリアが特許を取得しているため

運営者

医療脱毛を応用した技術が、自宅で出来る!?これが決め手になり【トリア】を購入しました☆

レーザー式なら、効果を期待できる!
トリアなら、コンプレックスを克服できるかも。という思いでした。

主流の脱毛方式解説。図解
ニードル脱毛は近年減少傾向
トリアを使ってみて実際は、どうだったのか?

部位によっても違いはありましたが、腕毛やすね毛は、2回のケアで毛の減少を実感できるほど効果がありましたよ!

「家庭用脱毛器の脱毛効果」が知りたい人は、こっちの記事も参考にどうぞ!
全身部位別before&after画像付き解説しています。

オーパスビューティ03パワープロを選んだ理由:
安い&スペックの高さが魅力的だったから

オーパスビューティ03パワープロは、とにかくスペックが高い!そして、安い!

\魅力的なスペック/

最新の脱毛方式(THR)を採用!

濃い毛+産毛にも効果期待できる脱毛方式。
それだけではなく、痛みが弱いのもTHRの特徴です。

痛み弱く脱毛効果高いのが、オーパスビューティ03パワープロ

冷却機能搭載だから、さらに痛みを軽減+保冷剤不要!

ヒゲやVIOゾーンなど、毛が濃く痛みの強い部位に、めっちゃ助かります。
最大レベル照射しても、全然我慢できるほど、痛みが弱い。だから、最大の効果を期待できる!
しかも、照射前と後に、肌を冷やすための保冷剤が不要になるので、ケアの手間が省けますよ。

運営者

痛みが弱いから、圧倒的に継続がしやすい家庭用脱毛器ですよ!
(無痛に近いほど、痛くないのに毛が抜けるから驚きました)


フラッシュ式の家庭用脱毛器は、数えきれないほどラインナップがあり、有名なのはケノンやブラウンですよね。
その中でも【オーパスビューティ03パワープロ】は、知る人ぞ知る大人気の脱毛器です。

オーパスビューティ03完売お知らせの画像
現在は、通常出荷◎

脱毛に50万円以上使ってきましたが、トリアとオーパスビューティ03パワープロは、私の剛毛コンプレックスを解消してくれた素晴らしい脱毛器です。

しかし、そんな脱毛器でも「おすすめできる人」「おすすめできない人」がいるので、それぞれ紹介してきますね☝

トリア を、おすすめできる人

脱毛器トリアをおすすめできる人の特徴リストの画像

トリア おすすめできる人の特徴

  • 効果を重視する人
  • ピンポイント脱毛したい人
  • ヒゲ脱毛したい人
  • 痛みに強い人

それぞれ解説していきますね。

トリアがおすすめな人①:効果を重視する人

トリアは医療脱毛でも採用されている、ダイオードレーザーという技術を応用して作られた家庭用脱毛器です。
なので、短期間で効果を重視する人ピッタリの家庭用脱毛器と言えます。

もし、「自宅でレーザー式をやりたい!」と思ったら、トリア一択です
※レーザー式の特許を取得しているので、他メーカーが造りたくてもできない。

わかりやすく比較するために、J/㎠(ジュール数)他の家庭用脱毛器と比較したのがこちら☟

トリアと他社商品を比較

商品名照射パワー
J/㎠
トリア22J/㎠⇦さすが、レーザー式!
ブラウン6J/㎠
オーパスビューティ03パワープロ6J/㎠
ホームストラッシュ3.33J/㎠
ケノン非公表
家庭用脱毛器でよくある勘違いを解説した画像

トリア以外のフラッシュ式は、最高峰でも6J/㎠ですが、トリアは22J/㎠もあります。
家庭用脱毛器では、№1の照射パワー!

だから、効果を重視する人に向いている家庭用脱毛器ですよ。
特に濃い毛に反応するので、剛毛さんにはおすすめ☝

⇨⇨トリアで脱毛を始めたい方はこちらをタップ

トリアがおすすめな人②:ピンポイント脱毛したい人

トリアは、照射口が1㎠なので、細かなケアが可能な家庭用脱毛器です。

脱毛器トリアがピンポイントケアに向いている理由

以下の部位に最適でした!

  • ワキ
  • ヒゲ
  • Vゾーン(IOは照射不可)
  • 手の甲や指毛
  • 腕毛
運営者

ヒゲやVゾーンをデザインして整えたい場合は、トリアが便利ですよ!

トリアがおすすめな人③:ヒゲ脱毛したい人

ヒゲは、全身の体毛で最も生命力が高いです。なので、パワーの低い脱毛器では、効果を実感するまでにかなりの時間がかかります。(弱すぎると効果が出ない場合も)

永久脱毛が可能な医療脱毛ですら、10~20回以上の施術が必要と言われているのが、男性のヒゲです。

つまり、家庭用脱毛器で唯一のレーザー式がヒゲ脱毛に最適なのは、ご理解いただけると思います。
そして、トリアを購入している、男女比も6対4で男性の方が多く、みなさんヒゲ脱毛で使われていますよ!(公式サイトより)

トリアの購入者の男女比グラフ画像

\ 濃いヒゲに力を発揮 /
↓自宅でヒゲ脱毛をするなら↓

⇨⇨公式サイトなら、全額返金保証付き!

トリアがおすすめな人④:痛みに強い人

医療脱毛に通ったことがある人なら、わかると思いますが、トリアはレーザー式なので痛みが強いです。
よく言われている、「輪ゴムでパチッと弾く程度」よりも強い痛みを感じます。

痛みの感じ方は個人差があるので、一概にどれほどの強さか表現するのは難しいですが、毛が密集していて濃い部位ヒゲやVゾーン)や皮膚の薄い部位は、痛みを感じやすいです。
※トリアは5段階レベル調整が可能なので、痛みに応じてケアが可能。

レベルが低いと効果を実感するまでに時間がかかってしまうので、痛みを我慢できる最大レベルでケアを心がけましょう!

運営者

痛みを我慢してでも、最大の効果が欲しい方は、私も使用している“麻酔クリーム”が約に立ちます。

ベストケンコーのエムラクリームジェネリック30g
セット割で安く買えて、効き目もしっかりあるので、こちらを使っています。

“麻酔クリーム”に関してもっと詳しく知りたい方
使い方痛みの変化など、レビューした内容を下記にまとめているので、参考にしてみてください。

筆者だけではなく、トリアを使っている他の人の満足度はどうかな?

では、続いてはトリアに関する口コミを紹介していきますね。

【トリア】を使用している人のレビュー

男性です。過去にフラッシュ脱毛器を買って使ってみましたが、濃い毛には全然効かないので家庭用唯一(?)のこのレーザー脱毛器を購入しました。
2/7に購入し継続的に照射して効果を感じられたので、試しに4月から1ヶ月放ったらかしてみました。場所にもよりますが毛の生えてくるスピードがかなり遅くなったので驚きです。手の指はほとんど生えてきませんでした。

楽天市場“みんなのレビュー”より

痛みあるがその分の効果が出ています。週1回使用して2か月を経過しないくらいですが、1ヶ月を経過することから明らかに効果で出ております。IO以外の全身に使用しておりますが体感で8割ほど、薄くなったと感じております。
1回目はレベル1から3で試してたところ、痛い、と思わず声が出る衝撃はありましたが、
2回目以降は効果を期待して、保冷剤を併用してレベル5で使用しております。
冷やしてから照射するとなんとか耐えるレベルで使用できております。

楽天市場“みんなのレビュー”より

医療脱毛経験者としての意見まず、痛いです。
めちゃくちゃ痛いです。
ただこの痛み「医療用レーザー脱毛」と同程度の痛みか、若干弱いくらいです。
始めたばかりなので、まだ効果は実感していませんが、他の方のレビューや動画を拝見すると、効果はありそうなので、そこは安心していいかと思います。
痛み対策は、保冷剤でキンキンに肌を冷やし、痛覚を麻痺させるのがやっぱりオススメですね。
(耳にピアス穴を開けるときも、同じようにやりますので、その要領です。)

楽天市場“みんなのレビュー”より
運営者

効果を実感しているが、痛みを我慢しながらケアしている人が多いですね。

トリアを購入後“痛み”キツすぎる人は、私も使っている【麻酔クリーム】
こちらを使えば、かなり楽になりますよ。

⇨⇨麻酔クリームを使ってみたい方はタップ☝

運営者

続いてはトリアをおすすめできない人について解説していきます。

【トリア】 をおすすめできない人

脱毛器トリアをおすすめできない人の特徴を解説した画像

トリア おすすめできない人の特徴

  • ケアをスピーディにしたい人
  • IOゾーンをケアしたい人
  • “痛み”に敏感な人

それぞれ解説していきますね。

トリアをおすすめできない人①:ケアをスピーディにしたい人

トリアの照射口は1㎠しかありません。
なので、広範囲のケアはどうしても時間がかかります。

トリアの照射方法を解説した画像
運営者

全身部位別で、おおよその照射回数を数えてみました!

脱毛器トリア、全身部位別照射回数目安画像

※トリアは充電式で1度の連続稼働時間は30分です。(室温、照射レベルで多少変動)
なので、1度のケアで全身脱毛はできません。

運営者

私は、日にちを分けて全身をケアしています!
今日ヒゲワキ。明日は、腕と指毛。みたいなスケジュール。

トリアをおすすめできない人②:IOゾーンをケアしたい人

トリアは安全面を考慮して使用が禁止されています。

IOゾーンのケアは自分で見えにくく、色素沈着にレーザーが反応してしまう恐れもあることから、使用NG公式サイト から発表されています!

運営者

あとは、鼻から上の部分へ照射もNGですよ!
(なので、眉毛は脱毛できません)

Vゾーン脱毛OKなので、ハイジニーナ(無毛)やデザインしたい人には、とても扱いやすい脱毛器です。

トリアをおすすめできない人③:“痛み”に敏感な人

トリアで継続してケアできない人の多くは“痛み”原因です。
医療脱毛を受けたことがある人なら、わかると思いますが、あの痛みに近いですよ。

私はトリアの企業セミナーに参加したことがありますが、企業の方も“痛み”に敏感すぎる人には、おすすめしていませんでした。
そんな痛みですが、「痛みの感じ方は人それぞれなので、表現が難しい…」とおっしゃってましたね。

そんな方のためにも、トリアは30日間【全額返金保証】を採用しているそうです!
公式サイト 正規販売代理店 から購入限定なので注意)

運営者

実際に使ってみて、使い続けるか判断できるのは、かなり助かりますね。
私も、痛みが耐えきれなければ返品しようと思って購入したので!

トリアに関しては、以上になりますが、「○○が気になるのですが、実際はどうですか?」など、気になる点があれば、お問合せページからお気軽にお問合せください。
(携帯の方は、画面上部の、「三」を押せば、お問合せページがあります。)


続いては、【オーパスビューティ03パワープロ】をおすすめできる人を解説していきますね。

【オーパスビューティ03パワープロ】をおすすめできる人

オーパスビューティ03パワープロをおすすめできる人の特徴をまとめた画像

オーパスビューティ03パワープロの魅力

最新の脱毛方式採用
だから!痛みが弱くて、効果が高い!

⇨⇨公式サイトで詳細を見てみる方はこちらをタップ☝

オーパスビューティ03パワープロおすすめできる人の特徴はこちら☟

  • “痛み”が弱くて、効果が高いモノが欲しい人
  • 全身ケアしたい人
  • 照射の手間が楽なのモノが良い人
  • 脱毛に50万円以上使った、筆者がおすすめする脱毛器が良い人

それぞれ解説していきますね。

オーパスビューティ03がおすすめな人①痛みが弱くて、効果が高い脱毛器が欲しい人

オーパスビューティ03パワープロは、近年エステサロン脱毛でも採用が増えてきている、THRという最新の脱毛方式を採用した家庭用脱毛器です。

運営者

私の知る限り、THRを採用した家庭用脱毛器は2台しかありません。(ビート2とオーパスビューティ03)

THR方式の特徴

  • 痛みが弱い
    • だから、継続しやすい!
  • 脱毛効果が高い
    • 体毛の悩みを解決できました。
  • 産毛にも反応◎
    • 他のIPL方式の脱毛器では、産毛への効果はイマイチ

オーパスビューティ03パワープロの“痛み”に関してですが、トリアに比べると無痛といってもいいほど!
痛みって言うほどの痛みは、感じません。

毛が濃いVIOゾーンヒゲですら、レベルMAXで照射しても、熱を感じる程度でした。

運営者

こんなに痛みがなくて、本当に効果があるのか?と最初は疑問に思うほど。
しかし、10日ほどで毛を引っ張るとツルっと抜けたので安心しましたよ

オーパスビューティ03がおすすめな人②:全身ケアしたい人

オーパスビューティ03パワープロは、おすすめ①で解説したように“痛み”が弱いです。
なので、“痛み”を我慢しながら全身ケアする必要がありません。

テレビを見ながら、音楽を聴きながら、手軽にケアできます。

照射口のサイズが3㎠あるので、トリアと比べると全身のケアがしやすいですよ!

トリアとオーパスビューティ03の照射口の面積の違い画像
運営者

部位別時間照射回数数えました。
全身ケアも70分あれば完了しますよ!
(あっ!背中はケアしていないのでご了承ください)

家庭用脱毛器の照射回数画像
身長179㎝体重72キロ。
照射レベル:パワーモードMAXで計測

オーパスビューティ03がおすすめな人③:照射の手間が楽な脱毛器が良い人

オーパスビューティ03パワープロは、冷却機能を搭載しています。
(数ある家庭用脱毛器の中でも、冷却機能を搭載しているのは少ない)

なので、照射前と照射後に保冷剤でケアしなくて大丈夫なので、ケアが楽です。

冷却機能がない脱毛器と、ある脱毛器ではどれぐらい手間が変わるのかな?

運営者

アイロンかけが必要なシャツなのか、必要じゃないシャツなのかぐらい違います。(伝わらなかったら、すみません

オーパスビューティ03がおすすめな人④:筆者おすすめの脱毛器が欲しい人

私は、これまで「医療脱毛・エステサロン脱毛・家庭用脱毛器」を試し、50万円以上使ってきました。

そんな筆者の満足度が非常に高かった家庭用脱毛器が、オーパスビューティ03パワープロです。
なぜなら、“脱毛=痛み”を我慢する。と思い込んでいた筆者の常識を覆したからです。


痛くないのに効果
でてる!

ほんとうに驚きました。

なので、筆者のおすすめ脱毛器は?を聞かれたら【オーパスビューティ03パワープロ】とお答えします。

\常識を覆した /
⋆脱毛50万使った筆者大満足⋆

筆者だけでなく、オーパスビューティ03を使っている他の人の満足度はどうかな?

では、続いては商品に関する口コミを紹介していきますね。

【オーパスビューティ03パワープロ】を使用している人のレビュー

Opus Beauty powerpro オーパスビューティー 03 パワープロ

冷却機能が優秀です!操作も単純明快で、デザインもイイ感じ!以前同価格帯の脱毛器を使用した経験がありますが、冷却の有無でここまで痛みが違うのかと、驚きました。

楽天市場“みんなのレビュー”より

3ヶ月間ほど使用しての感想です。
注文してすぐ届き、手早い対応でした。
箱や商品そのものも高級感があり、サングラスと巾着の収納袋がついており、保管がしやすいです。
今までに5回ほど照射しましたが、どの部位も3回目くらいから効果を感じました。
私は腕や脚などの肌の強いところはノーマルモードの4レベルでやることが多いです。
5でも痛みはあまり感じませんが、照射の間隔の時間が長くなるので4にしています。

楽天市場“みんなのレビュー”より

細かい部分が当てづらい。
照射面をしっかり押し当てて隙間なくしていても反応しません。角度を変えて何度も挑戦しますが反応しません。
特にIラインが反応せずVIO脱毛をしたくて購入したのに残念です。何かコツなどあったら教えていただきたいです。

楽天市場“みんなのレビュー”より

購入後に照射反応が悪いと感じたら、こちらの記事をご覧下さい。
筆者が、問題を解決した方法を解説しています。

運営者

続いては、オーパスビューティ03パワープロをおすすめできない人について解説していきます。

【オーパスビューティ03パワープロ】をおすすめできない人

オーパスビューティ03パワープロをオススメできない人について解説した画像

オーパスビューティ03パワープロ
おすすめできない人の特徴

  • IPL方式の脱毛器が欲しい人
  • レビュー数を気にする人
  • 知名度が高い脱毛器がいい人

それぞれ解説していきますね。

オーパスビューティ03パワープロをおすすめできない人①:IPL方式がいい人

IPL方式とTHR方式の違いを解説した図解画像

IPL方式は、濃い毛への反応はいいです。
なので、IPL方式に信頼をおいている人は【オーパスビューティ03パワープロ】をおすすめできません。

脱毛方式の進化
「IPL➪SHR➪THR」詳しくはこちら

オーパスビューティ03パワープロをおすすめできない人②:レビュー数を気にする人

オーパスビューティ03パワープロは、2022年4月に発売された脱毛器です。
販売から1年しか経っていないので、レビュー数が多くありません。

最もレビュー数の多い家庭用脱毛器は、【ケノン】で16万件以上あります!

オーパスビューティ03パワープロをおすすめできない人③:知名度が高い脱毛器が欲しい人

今回、この記事を読んで【オーパスビューティ03パワープロ】を知った人もいると思います。
家庭用脱毛器と言えば、ケノン家電量販店にもあるブラウンイメージが強いですからね。

運営者

Google検索で「オーパスビューティ03パワープロ ケノン 比較」する人も多いですね。

そこで、日本で最も知名度があるケノンとオーパスビューティ03パワープロを比較してみたので、「ケノンも気になっているんだよな…」と言う方は、参考にしてみてください。

ひとつに絞るなら私は、どっちの家庭用脱毛器を買うか

オススメの家庭用脱毛器

私が、読者の方に「どっちの脱毛器がおすすめですか?」と質問されたら、私は【オーパスビューティ03パワープロ】と答えます。

なぜなら、

  • 痛みが弱いのに、しっかり効果を実感している
  • 痛みが弱いから、継続しやすい
  • 全身ケアも楽にできる

以上の理由から、ひとつに絞るなら【オーパスビューティ03パワープロ】を選びます。

トリアに比べて照射パワーは劣るものの、2週間に1度のケアを3カ月継続すると、体毛の変化は実感できたので。

運営者

当サイトの記事を読んで、オーパスビューティ03パワープロを購入した方は、ぜひこちらの記事も読んでください。

「照射の反応が悪い」というストレスを解消した方法を解説しています。
めちゃくちゃ、ケアのストレスがなくなりますので!

あの~、私はヒゲだけを脱毛したいのですが、その場合も【オーパスビューティ03パワープロ】で効果がありますか?

「ヒゲ脱毛だけに使用したいのですが…」と言われれば【トリア】を選びます。

もしあなたが「ヒゲ脱毛だけをしたい」というのであれば、絶対に“トリア” がいいです。
なぜなら、ヒゲは全身の毛のなかで1番生命力が高く、簡単には薄くならないから。

ヒゲだけであれば、レーザー式のトリアで脱毛した方が、短期間で効果を実感でき長期間効果が持続しますよ!

運営者

私もトリアでヒゲ脱毛をして、今では10日に1回ほどしかヒゲを剃らなくていいほど薄くなっているので!

家庭用脱毛器でヒゲ脱毛を続けた変化画像
数本ポツポツとしか生えなくなりました。
数本かなりしぶといのがいます(笑)

さいごに

ここまで記事を読んで頂き、ありがとうございました。


私も初めて家庭用脱毛器を購入した時は、

  • ほんとうに効果があるのかな?
  • 効果がなければ、お金がもったいない
  • 商品が多すぎてどれを購入したらいいのかわからない
  • レビュー覗き、良い悪い見ては、余計に迷うことになった

こんな気持ちで、家庭用脱毛器を購入したのを覚えています。

今だからわかることですが、「もっと早く買っておけばよかった…」そう感じています。
(長年、人目を気にして悩んだのに、1年もたたずに解決)

始めて購入する人が、半信半疑になる気持ちは痛いほどわかりますが、体毛に悩んでいるのであれば一歩踏み出すと未来が変わりますよ。

私は家庭用脱毛器のおかげで“剛毛”だった体毛コンプレックスを克服し、今では避け続けていた半ズボンも履けるようになりました

家庭用脱毛器を約1年間使った体毛の変化画像

あなたにとって、最適な家庭用脱毛器が選べます様に☆

もしも、何か質問や疑問があればお気軽に「お問い合せホーム」から「相談があります」とご連絡ください。
私にわかることであれば、相談に乗りますので。

それでは!
最後まで読んで頂き、ありがとうございました。

この記事で紹介した家庭用脱毛器

【オーパスビューティ03パワープロ】

【トリア】

目次